決断力の鍛え方

養豚関連産業に従事している黒木です。

 

決断力のある人、ない人ということが言われます。実際、決断のスピードが早い人というのはいます。決断力がないよりはあるほうがいろいろな局面で有利かもしれません。では、決断力というのは鍛えられるものでしょうか。

 

決断の早い人というのは、単に、決断のルールを決めている人だという人がいます。たとえば、迷ったら、最初に直感で選んだ方にする、など。大したルールでなくとも、マイルールが決まっていれば簡単に決断できます。また、なかなか決めれれなければ、3日間決断を先延ばしにする、というのも決断です。

 

片づけの世界でいう断捨離などという言葉はまさにこの決断力のトレーニング方法のことだと思われます。捨てるか、残すか、保留するか、とはつまり、イエスかノーか、それ以外の3択なので、これはまさにマイルールです。これなら簡単に決断できます。

 

決断力とは、決断するルールを決めることに帰結するので、実はそんなに難しい話ではないと思います。はたから見ると、決断力のある人というのは頼もしく映るかもしれませんが、単にマイルールに則って仕訳しているだけかもしれません。

 

決断力は鍛えることができると思っています。

 

黒木